内航海運とは
当連合会
新着情報
お問合せ
TOPページ
新着情報
News
新着情報
< 前
(た)まんじゅう
2025/07/15 14:41:41 センムのつぶやき
コメント (0)
正しくは〇印のなかに、平仮名の「た」なんですが、テキストで書けないため、カッコ書きです。
もみじ饅頭で有名な「やまだ屋」さん謹製の(た)まんじゅうをいただきました。
実はこのおまんじゅうは、中国地方海運組合連合会副会長で、広島県内航海運組合理事長の会社「たをの海運(株)」さんが、この度めでたく新造船を建造され、竣工祝いとして配られたもののお裾分けです。
言うまでもなく、(た)は「たをの海運」の(た)です。垰野社長がいつも持ち歩いてるトートバッグにもこのマークがしっかりプリントされています。
Sea human power since1907 創業118年を迎える老舗企業です。
< 前
Date 2025/07/15
カテゴリ
お知らせ
会議
行事・イベント
事務局員のつぶやき
船員ドリーム
センムのつぶやき
日常業務
船のあれこれ
未分類
2025年07月
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新エントリ
(た)まんじゅう
第3回内航船員就職セミナーin境港開催です
若年船員離職対策セミナー
内航船員就職セミナー打合せ
複合機更新です
大変ご無沙汰してました
段ボールボートで君のキャプテン♪
隠岐水産高校で内航海運ガイダンス!
中学生に内航海運授業開催
船員労働ハンドブックが発行されました
走錨リスク判定システム「錨ing」バージョンアップ
青年部委員会風景
労務管理責任者講習を受けよう!
船主部会はリモートで
祝!「海の日」中国運輸局長表彰
最新コメント
良い記事です(船酔いに効くツボの話)
慢性的な人手不足は解決できず!(【続編】カボタージュってナニ)
面舵の英語(面舵?取舵?)
タイトルが違います(STU48ちりめんパーティー収録(^^♪)
RSS 2.0
2020 © Chugoku district Coastal shipping Associations
System Designed by
NetPrompt
NP-CMS ver.5.148
内航海運とは
当連合会
新着情報
お問合せ
プライバシーポリシー
サイトマップ
リンク集
MENU